RyoMaXのお膝元 神戸
「神戸の幕末の史跡って海軍操練所跡くらいじゃないの?」とお思いの方も多いんじゃないでしょうか。
実は神戸の海岸沿いには幕末の史跡が点在しているんです。
神戸の海岸沿いを走る地下鉄「夢かもめ」に乗って、龍馬の足跡や幕末の史跡を追ってみましょう。





「夢かもめ」の始発駅は、JR三宮駅南にある「三宮花時計前駅」
電車に乗る前にもう少し南にある東遊園地に行ってみましょう。公園の脇に「加納宗七」の銅像があります。
このあたりは明治初期まで川が流れ、たびたび氾濫する厄介な川で西隣の居留地の外国人からクレームが絶えませんでした。
そこである商人が、川のルートを変える治水事業を数ヶ月の短期間で成し遂げたのです。
その商人の名が「加納宗七」
龍馬暗殺後の天満屋事件に参画した人でもあります。天満屋事件の主謀者陸奥宗光とおなじ紀州藩の同士でした。
銅像の横には陸奥の字で「加納宗七」と刻まれています。
さて、「三宮花時計前駅」から一駅の「旧居留地・大丸前駅」で降りてみましょう。
地上に出るとすぐ側に小さな「三宮神社」を見つけました。
慶応3年1月、備前岡山藩兵と外国人兵が衝突した「神戸事件」が発生した場所です。
なんとこの神社の中には大砲が残されているのです。
三宮神社から南へ歩きレトロな旧居留地街を抜けて、国道2号線を超えたあたりが神戸海軍操練所の跡地周辺です。
まず国道2号線のメリケンパーク入り口にみなと公園という小さな公園内があり、
「海軍営の碑」(海軍操練所記念碑)「陸奥宗光の顕彰碑」が並んで建っています。
碑にはちゃんと龍馬の名も刻まれています。
陸奥宗光は第4代兵庫県知事だったこともあって顕彰碑が建てられています。
ただし、ここにある海軍営の碑は近年作られたレプリカなんです。










では本物はどこに!?・・・
勝海舟は操練所内に碑を建てようとしましたが、志半ばで操練所は閉鎖となりました。
完成していた碑は、友人でもあった神戸の豪商生島四郎太夫に預け、海舟の意向もあって一時は生島の邸宅内に埋められていました。
この本物の海軍営の碑は、現在中央区の山手にある諏訪山公園内の金星台というところに現存します。










さて、みなと公園から少し東に行くと錨型の「神戸海軍操練所跡碑」があります。
ところで海軍操練所って現存してないの?
残念ながら現存はしていませが、神戸市立博物館に葵の御紋の入った屋根瓦が保存されています。
「旧居留地・大丸前駅」に戻る途中に見学してみましょう。
「旧居留地・大丸前」にもどり、二駅目の「ハーバーランド前駅」で下車。
まずは北にしばらく歩いて「勝海舟寓居邸」に行ってみましょう。(バスなどの交通機関を使うほうが良いかと思います)
今も住居として現存している海舟寓居邸は兵庫区平野にあります。
操練所が建築されるまではここに仮住まいし、龍馬も何度か訪れたと言われています。
閑静な住宅街なので静かに見学しましょう。
「ハーバーランド前駅」に戻り今度は南下。
近未来の建物が建ち並びにぎわうハーバーランドを抜けて、
更に南に歩くと竹尾稲荷神社内に「高田屋嘉兵衛顕彰碑」を見つけました。
司馬遼太郎先生の著書「菜の花の沖」の主人公でもある北前船の豪商「高田屋嘉兵衛」はここに本店を設け商売を営んでいました。
嘉兵衛は北海道のイメージが強いですが、実は兵庫淡路島出身なんですねえ。










次は、「和田岬駅」で下車。辺りは工業地帯です。
目の前にある三菱重工神戸造船所内に勝海舟設計の「和田岬砲台」が保存されています。
大砲は1度も設置されたことは無いようですが、重厚な石垣で作られた砲台が当時の姿のまま見る事が出来ます。
工場の敷地内にあるので、行く前に事前に問い合わせた方が良いでしょう。
 
最後は地下鉄沿線ではないので、終点「新長田駅」でJRに乗り換え「JR舞子駅」までちょっと足をのばしましょう。
駅を降りてやや南にいくとマクドナルドの側に「舞子砲台跡碑」があります。
和田岬のような砲台は跡形も無く、碑が建てられているのみではありますが、龍馬も訪れたことがある場所だそうです。
明石海峡大橋のすぐ横にある砲台跡碑・・・ここからの景色は抜群!一見の価値ありです。










神戸には勝海舟、海軍操練所に関連するものが多いですが、結構幕末関連の史跡もあるのです。
下に各史跡の住所と地下鉄沿線概略図を示します。皆さんの神戸観光の一助になれば幸いです。











(1) 加納宗七の銅像 中央区加納町6丁目 (東遊園地内)
(2) 三宮神社(神戸事件) 中央区三宮町2丁目 (神戸大丸北)
(3) 海軍操練所記念碑 中央区波止場町 (神戸水上警察署西)
(4) 本物の海軍営の碑 中央区諏訪山町 (諏訪山公園内)
(5) 神戸海軍操練所跡碑 中央区新港町 (国道2号線京橋交差点)
(6) 神戸市立博物館 中央区京町
(7) 勝海舟寓居邸 兵庫区五宮町 (平野祇園神社東)
(8) 高田屋嘉兵衛顕彰碑 兵庫区七宮町1丁目 (竹尾稲荷神社内)
(9) 和田岬砲台 兵庫区和田崎町1丁目 (三菱重工神戸造船所内)
(10) 舞子砲台跡碑 垂水区海岸通 (国道2号線舞子駅前交差点)






神戸市交通局ホームページ
http://www.city.kobe.jp/cityoffice/54/




BACK